私も結構アレもコレもと色んな事に手を出しがちなんですけど
色んな事を同時進行するマルチタスクって、結局のところ
「仕事をやってる気分」になれるだけで、本当は
一点集中のシングルタスクで順番に仕事を片付けていった方が
トータルでは効率的だったりするという話を聞いたことがありまして
そこからは予定の立て方が変わりましたね。
なので
「マルチタスクできるようにならなきゃ!」という考え方ではなく
「シングルタスクを順番に片づけるぞ!」という考え方でいいと思うんです。
重要なのはその予定の立て方・順番の決め方ですよね。
一番スタンダードなのは
・〆切があったり緊急を要するようなタスクを先に片づけて
終わってから次のタスクにとりかかる。
・やることとやらないことを切り分けて考える。
意外とこの「やらないこと」を決めるの大事です。
ついついアレもコレもって思うと集中力散漫になってしまうんですけど
「アレもやりたいけど、今やってるコレが終わるまではやらない!」って
最初に決めてしまえば集中しやすいと思います。
欲を言うと今やってるタスクがどのくらいで終わるかが予測できれば
次のタスクに割ける時間も予定に組み込みやすいんですよね。
私は自分の作業ペースを予測して予定を立てたいので
毎日どんな作業をどれくらい進めたかをスケジュール帳に記録してます。
そういう記録を基にして予定を立てないとついつい
アレもコレもと予定を詰め込んでしまうので…。
その日何をしたかを記録するのオススメです!
とはいえ、
私自身コミカライズ連載をしながらオリジナル作品を進めるという経験がないので
予測の範囲になりますが、シンプルに時間が足りてないのでは…とも思うのですが
いかがでしょう?
だってコミカライズ連載ということは
〆切が終わってもまた次の〆切がやってくるということですもんね。
となると結局、順番にやろうと思ってもオリジナル作品にとりかかれる日が
いつまでもやってこないということになりかねない。
かといってスキマ時間を使って進めようと思っても
「読切作品を作り出すにはこの時間じゃ足りない」というのが肌感覚でわかってるから
いまいちモチベが上がらないんじゃないかなという推測です。
時間って足りないですよね…。
やりたいことがあればあるほど…。
でもだからこそ、意識して作らなくていけないのが
時間というもので、
お金みたいにあらかじめ確保しておかないと
すぐなくなっちゃうんですよね。
なので、例えば
一日のうち午前中はオリジナル作品の時間にあてる!とか
何曜日は一日中オリジナル作品の時間にあてる!とか
自分がオリジナル作品を作るのに必要だと思う時間を
あらかじめ確保して予定を立てるのはいかがでしょうか?
その分コミカライズ連載に割ける時間は減るかもしれませんが
時間は有限なので、色々試してみて自分の理想のバランスを探すのがいいと思います。
でもそうやって「この時間は絶対これに使う!」っていうのを
あらかじめ決めておくと
それを見越した行動をすることになるので、
案外無駄のない時間の使い方ができるようになるんじゃないかなって思います。
と、ここまで書いてきましたが
あくまでもこれは私だったらの場合です。
時間の感覚って人によってタイプがわかれるらしいので
質問者さんにあった時間の使い方があるかもしれません。
私が時間管理に悩んでた時に読んですごくよかったのが
こちらの本です。その時間感覚のタイプ診断もあるので
オススメです!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
その他ご質問やメッセージなどはこちらから↓
りぼんチャンネルで溝口楠乃作品の冒頭動画が見れます↓
就職情報サイトキャリアガーデンさんで書かせていただいた
漫画家志望さんにむけたコラムはこちら↓