かけだし漫画家・溝口楠乃の漫画制作ブログ

かけだし漫画家・溝口楠乃の漫画制作ブログ

かけだし漫画家溝口楠乃のブログ

自分のネームが面白くないかもと思う時どうしてますか?2023年12月15日

 

私の場合ですか?

「私の漫画は面白い!」→提出!

「溝口さん微妙です!」→爆発!

を繰り返してます!!!笑笑

 

漫画描くの楽しいんです。

でもその楽しさが作品の面白さに反映されるかはまた別なんですよね。

 

「これ面白くないかも…」と自分で判別できる質問者さんの方が地に足ついてるような気がします…笑

とはいえ、そんな私も最近考え方がガラっと変わって、ちゃんと自分でもそこを判別できるようにならないとなって思って勉強し直しているところだったりします。

 

そもそも、漫画においての面白さって、作者ならではのものがちゃんと表現されていたらクリアだと思うんです。

 

総合的に必要なのは、作者ならではのアイディアとそれを伝えるテクニックだと思うんですよね。

 

私はずっと変わり者なところにコンプレックスがあって、でも良く言えば独創的ともいえるので、自分ならではのアイディアに関しては変に自信があるんです。

ただ、それをちゃんとわかりやすく伝えるためのテクニックが足りてない状態なので、今はそこを勉強中です。

 

質問者さんが「面白くないかも…」って思う要因はアイディアかテクニック、どちらでしょうか?

 

自分ならではのアイディアが足りてないと思うなら、もっと自己分析をして自分をさらけ出してみるといいと思います。

別に奇をてらう必要はないんですよ。

自分の実体験を元にしたりとか、

自分は黒髪メガネ男子が好きだ!とか、

男女の友情は成立すると思う派だ!とか、

なんかそういうのでいいんですよ。

 

とにかく、自分はこう思うんだー!っていうのをベースにしてみるといいと思います。

 

もしそのアイディアをうまく伝えるテクニックが足りないと思うなら、ストーリー作りに関して書いてある本を読んで情報収集したり、既存の作品を分析して面白い作品の共通点を探してみたりするといいと思います。

 

あと、逆に自分が面白いと思わない作品を分析するのも勉強になりますよ。

なぜ自分は面白いと思えないのかを考えてみて、それと同じことを自分もしてしまっていたらやっぱ面白くない作品になるわけですよね。

そんな風に自分なりの判断基準を持ってみるといいと思います。

こちらこそありがとうございます!

私もまだまだ勉強中の身ですが、私で良ければぜひ!

マシュマロでご質問をいただくことによって自分自身もなんとなくで捉えていたことが言語化できて輪郭がはっきりしてくるのでこちらこそ勉強になります!

また何かありましたらマシュマロお待ちしております!


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

その他ご質問やメッセージなどはこちらから↓

りぼんチャンネルで溝口楠乃作品の冒頭動画が見れます↓

www.youtube.com

就職情報サイトキャリアガーデンさんで書かせていただいた

漫画家志望さんにむけたコラムはこちら↓

www.mizoguchinano.work

プライバシーポリシー お問い合わせ